委員会紹介 総務広報委員会 委員長 善浪英治 2021年度総務広報委員会委員長を務めます善浪英治です。本年総務広報委員会では以下の3つの重点目標を掲げております。 ●目的に応じた諸会議と正確な組織運営の実施●「ひと」と「まち」をいいね!で繋ぐ広報活動 ●持続可能な未来を目指す「想い」と「行動」2倍!2倍!!の会員拡大 総務広報委員会として緊張感を持った諸会議運営と正確な組織運営の実施をいたします。各会員が諸会議及び各事業の目的について改めて確認する機会を創出いたします。また広報活動においてはホームページの内容を充実させ境港の各団体様をリンクさせていただくことで「まち」との繋がりを広げ、各種SNSを活用し情報を発信するうえでストーリー持たせながら行い当会の認知度アップと会員拡大のため「ひと」との繋がりを大切にいたします。一年間よろしくお願いします。 SDGs推進委員会 委員長 渡辺三矢 2021年度総務広報委員会委員長を務めます渡辺三矢です。SDGs推進委員会では以下の3つの重点目標を基に1年間頑張っていきます。 ●SDGsへの理解を深め発信する事業の実施●市民と手と手を繋ぎ防災意識を向上する事業の実施 ●持続可能な未来を目指す「想い」と「行動」2倍!2倍!!の会員拡大 境港青年会議所ではSDGs推進という新たな取り組みとして委員会が立ち上がりました。会員1人1人がSDGsへの理解を深め、意識することで当会議所の活動・運動は強くなるとともに、境港の持続可能なまちづくりに繋がると考えます。そして境港にSDGsが根付くよう広めていきたいと思います。 防災意識を向上事業では、昨年当会議所が境港市、境港市社会福祉協議会と災害協定を締結しました。この新たなネットワークで協力し、防災意識の向上と災害時に重要となる地域内でのパートナーシップを深める事業を実施します。 会員拡大では年々減少していく会員を早期に増やすことが必要です。本年度はSDGs推進委員会が行うすべての事業の中で新たな繋がりを見出し、会員の拡大とともに持続可能な組織を目指していきます。 SDGs推進委員会委員長として境港が持続可能なまちとなっていけるよう邁進してまいります。1年間よろしくお願いいたします。 会員拡大委員会 藤中誠也 2021年度会員拡大委員会委員長を務めます藤中誠也です。本年会員拡大委員会では以下3つの重点目標を掲げています。 ●全会員に「見える化」を図る会員拡大の実施●全会員の「熱気を高める」事業の実施●持続可能な未来を目指す「想い」と「行動」2倍!2倍!!の会員拡大 会員拡大委員会として、境港青年会議所の会員が今まで以上に熱気があり、笑顔が溢れる事業を行います。昨年は、新型コロナウイルスの影響で暗い話題が多くなっていたかと思います。このような時期だからこそ、青年会議所の会員が熱意をもち、「まち」と「ひと」を繋ぐ鎹になるべきだと考えます。本年度は過去最大の会員拡大をテーマに、「想い」をしっかりともち、「行動」し多くの仲間と共に活動していけるよう、積極的な会員拡大を行います。理事長の掲げたスローガン、「愛境心」のもと、境港を愛している「愛境人」と共に境港に笑顔が溢れるよう精一杯頑張りたいと思います。一年間よろしくお願いします。